当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

一人暮らし×30代×独身×OLの家計簿|手取り15万円 2019年6月編

ぽぽコンプ(@popocomp)です。

今回3か月目となる家計簿アプリでの収支管理。

食費を意識して自炊が増えたり水筒を持参するように生活習慣変わってきました

しかし今月は、大幅予算をオーバーした項目複数発生😲

ダイエットで努力してるのにリバウンドした気分です。つらい…

それでも、諦めずに手法を変えて取り組もう❕と思えました。


今回は、そんな収支管理苦手OL1か月家計簿について記事を書きたいと思います。

こんな人に読んでほしい
  • 収支管理できない苦手意識ある
  • 収入少なく貯金資産運用どころではない
  • 努力しても報われないと感じている

1.はじめに

家計簿記事は、類似生活環境じゃないと参考ならないかなと思うので、

まずは私のステータスについてさらっとご紹介します👇

大阪在住の一人暮らし独身OLである

生活環境

  • 大阪在住・30代独身一人暮らし
  • 軽食弁当持参外食が(5:5)、基本自炊
  • 月収15万程度(契約社員)

大阪なので家賃安いものの、月収低いOLです。

 

【目的】無駄遣いを無くしたい

家計簿で無駄遣いを無くしたいです。

収入少なく効率的経費抑える能力欲しいので、家計簿つけることにしています。

 

【今月の目標】「食費減」と「カードローン借入0円」

お金の管理にはかなり苦手意識があるので、マイナスからのスタート土台作り中です。現状を踏まえた目標を設定するようにしています。

目標

  1. 食費予算以内に近づける(食費▲5,000円
  2. カードローン新規借り入れ0円

「こんなこともできないのかよ…」と思われたかもしれませんが、できないんです

 

目標の取り組み結果記事の後半で紹介します📝

家計簿はアプリ「Zaim」で記録

記録方法は、家計簿アプリZaim」です。銀行口座クレジットカード連携機能があり、残高を自動で記録する機能に助けられています

 

 

上記の状況を踏まえて、
今月家計簿をご覧いただきたいと思います👇

2.支出

今月支出について項目ごとに振り返ります👇

 

【全体】先月よりも7万円予算オーバーする

先月より、7万円もオーバーする結果に・・・。

なぜこんなことになったのか。収支をなんとかしたい気持ちだけは強いだけにショックでした。

項目別に確認していきます👇

食費 50,084円(前月比+13,142円) 予算20,000円

予算を30,000円もオーバーしてしてしまいました😿

今月の目標が「食費5,000円オーバー以内」だったのに、近づくどころか乖離する結果となりショックでした💦

予算オーバーの原因

  1. ストック品を買い足した+5,200円
  2. 外食が増加した(+9,000円

一人暮らしをして分かった傾向なのですが、ストレスがあると自炊する気力が無くなります

残業だったり、イレギュラーな作業を任されただけで結構負担に感じるようで、帰宅すると無気力なのです💦まだ料理も修行中労力を使うので余計やる気が出ず…。

ストレスはどうにもできないので、普段の料理の手法を工夫するほうが節約に繋がるかなと感じた次第です。

日用雑貨 7,875円(前月比+7,305円) 予算5,000円

先月は570円と低く抑えたのですが、今月はプラス7,300円と、振り幅が大きいです。

こういう月によってムラの出る支出は、単月でどうこう考えるのは無理があると思いました。

年間/月平均ベースで考えた場合

  • 2019年4月~6月の累計
    8,712円
  • 月平均
    2,904円(予算5,000円)

ひと月当たりの平均支出額だとしっくりきますね😊
消耗品は、切らしたとき極端に出費が増えることに気が付きました。

交通 4,370円(前月比+2,000円) 予算3,000円

予算を1,370円オーバーしましたが、想定範囲内です。

予算オーバーの原因

  • 回数券を買って通勤していた

今月で会社を退職するため、定期券を使わず通勤していました。

交際 375円(前月比+375円) 予算2,000円

予算以内に収まりました😊が、少なすぎる💦
実は、項目を間違えて計上している金額があります⚡

内訳

  • 会社の後輩の女の子誕生日プレゼント
  • 好きな人誕生日プレゼント
今は間違いを掘り下げる時期じゃない
家計簿を始めて間もないため、正確さよりも継続性が重要だと考えています。

どんな作業でも正確性は継続するうちに身についているからです。

エンタメ 14,140円(前月比+12,286円) 予算5,000円

約9,100円予算オーバーしています。

Spotify月課金(1,000円)の他、好きなアーティストのライブのチケットが当選したので代金を支払いました(12,862円)。

感じたことは、エンタメも日用品と同じく月によって費用がバラバラです。

年間/月平均ベースで考えた場合

  • 2019年4月~6月の累計
    16,676円
  • 月平均
    5,559円(予算5,000円)

まずまずの結果になりました。ほどほどにエンターテインメントと楽しんでる生活で何より🤗

教育・教養 12,384円(前月比+9,550円) 予算5,000円

7千円の予算オーバーになりました。

予算オーバーの原因

  • kindle購入

お金の掛からなない内面磨きができたらと思います。

美容・衣服 51,255円(前月比+23,342円) 予算15,000円

予算オーバー額は約36,200円…。浪費は全くしていないのですが…?

予算オーバーした原因

  1. ブラジャー新調
    11,400円
  2. スキンケア製品買い足し
    18,100円
  3. サプリメント買い足し
    6,700円

年間/月平均ベースで考えた場合

  • 2019年4月~6月の累計
    95,601円
  • 月平均
    31,867円(予算15,000円)

うおー🤪月平均でも30,000円超の現状です。

しかし、使いすぎより、予算が15,000円なのが見込みが甘い気がしてきました。

医療・保険 9,371円(前月比+8,241円) 予算3,000円

退職して保険証が失効するので歯医者駆け込みました。

通信 9,346円(前月比▲4,876円) 予算8,000円

予算を1300円オーバーしています。

内訳

  1. 携帯代 4,943円
  2. モバイルルーター代 4,403円

①はてこ入れできそうです。格安SIMに契約切り替えとか、変なオプション外すとか。

水道・光熱 8,030円(前月比▲1,355円) 予算10,000円

電気代ダウンガス代ダウンしました✊気温が高くなってきたので、エアコンの適正な使い方が問われそうです。

住まい 54,956円(前月比+6,580円) 予算50,000円

今月は、約5,000円の予算オーバーです。

内訳

  • 家賃…5万円
  • 雑貨…0.5万円

予算オーバーの原因たち

後悔はしていないです👐

その他 19,799円(前月比▲6,660円) 予算20,000円

予算以内に収められました💛私が嬉しかったのは使途不明金がマイナスだったことです✨

  • 先月の使途不明金
    1,331円
  • 今月の使途不明金
    753円

レシートが貰えない買い物なんかは記憶で家計簿をつけるのですが、きっと多めに換算していたんでしょうね。ごく嬉しい意識の変化でした🎶

以上が支出でした。続いて収入について👇

3.収入

本業収入と、副業収入ブログ運営報告)についてご紹介します👇

本業ではボーナス収入があった

内勤事務月収は変化なしです。手取り月収は15万円程度💰

今月はボーナス月で、約15万円ほど支給がありました。

副業(ブログ運営報告)について

このブログ収益化するのが副業です。

【結果】記事数が6分の1、PV数は半減

【作業】1日1投稿は無理

1日1投稿私には無理だと感じました。私のペースで更新していきます📝

【課題】投稿記事の充実化

ためになる・心に残る記事を書けるようになるために、まずは1記事を丁寧に書きたいです。

本当はブログデザインとかプラグインとかめーーっちゃいじくりまわしたいんだけど、我慢我慢です💦

 

4.まとめと目標結果

実績は残念な結果となりましたが、決して体たらくではないと思っています✊進展もありましたし✨

改善策に取り組み、PDCA回します。

 

【目標結果】

今月目標2つのうち、一つは達成、一つは未達でした。

今月の目標

  1. 食費予算以内に近づける(食費▲5,000円
  2. カードローン新規借り入れ0円

未達で、30,000円もオーバー。近づけるどころか、かなーーーり遠ざかる結果になりました。

達成借金を返すぞ!という意志が月毎に強くなってきています

 

今月の結果を踏まえ、次月の目標を設定します👇

来月の目標は“食費の削減”がメイン

今月最も「管理できてねえな…」と感じた食費削減のための取り組みを目標にします

2019年7月の目標

  1. レシピを見ないで作る献立を5つ習得する
    目的:料理に対する敷居を下げる
  2. 冷蔵庫内に配置する具材決める
    目的:無駄な買い物を減らす

家計簿・節約から離れたように感じられるかもしれません。しかし、私は節約し得る環境づくりも対策の一つになると見ています。

 

以上が今月の家計簿です。

最後に 節約と減量は似ている

私の収支管理体重管理に例えると、
ずーっと太ったままの怠慢デブだな、と思いました。

痩せたと思ったら元に戻ったり、
さらに太ったり、
また痩せることができたり。

コツを掴めば、スリムな状態を継続できるようになる。

家計簿も赤字だったり黒字だったり、
また赤字にしてしまったりするものなのだと感じました。

同じようにコツを掴めば、黒字を継続できるようになる。

そう思って赤字でも前向きに取り組みます。

 

記事が参考になれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

amazon.co.jp売れ筋ランキング:家計簿 の中で最も人気のある商品です

最新の家計簿記事はハッシュタグから見られます