ぽぽコンプ(@popocomp)です。
今回で4か月目となる家計簿アプリでの収支管理。
諸事情で先月末で仕事を退職し、人生初のニートとなりました。
食い繋ぐための日雇い労働のみで、生活水準は変えずです😲
なんだか、ニート一人暮らしを経験して、生きていくためのお金や労働について色々と感じるものがありました。
今回は、そんな収支管理が苦手なニート(元OL)の1か月の家計簿について記事を書きたいと思います。
- 収支管理ができない、苦手意識がある人
- 収入が少なく、貯金や資産運用どころではない人
- 働くことに疲れている人
目次
- 1.私のステータスについて
- 2.支出
- 【全体】支出をほぼ予算どおりに抑えることができた
- 食費 26,108円(前月比▲23,976円) 予算20,000円
- 日用雑貨 2,339円(前月比▲5,536円)※月平均2,692円 予算 月平均5,000円
- 交通 2,940円(前月比▲1,430円) 予算3,000円
- 交際 1,590円(前月比+1,215円) 予算2,000円
- エンタメ 1,980円(前月比▲12,160円)※月平均4,664円 予算 月平均5,000円
- 教育・教養 360円(前月比▲12,024円)※月平均3,895円 予算 月平均5,000円
- 美容・衣服 30,356円(前月比▲20,899円)※月平均3,895円 予算 月平均25,000円
- 医療・保険 0円(前月比▲9,371円) ※月平均2,908円 予算 月平均3,000円
- 通信 9,302円(前月比▲44円) 予算8,000円
- 水道・光熱 6,631円(前月比▲1,399円) 予算10,000円
- 住まい 48,916円(前月比▲6,040円) 予算50,000円
- その他 24,732円(前月比+4,953円) 予算20,000円
- 3.まとめ
- 最後に ニートは悪くない
1.私のステータスについて
家計簿の記事は、生活環境を前提に見るのが参考になるかなと思うので、まずは私のステータスについてさらっとご紹介します👇
ぽぽこは大阪在住の一人暮らし独身ニート(元OL)である
- 大阪在住
- 30代独身(正確にはバツイチですが)
- 一人暮らし
- 朝はナッツ類やパンなどの軽食、昼と夜は基本自炊
(1日2食なことも) - 貯金ほぼ無しのニート(元OL)
- 副業で稼ぎたいと考え中
大阪なので家賃は安いです。ニートなので無収入、貯金もほぼないです。復職するつもりでいるけど今は休みたい、そんなアラサー女です。
家計簿をつける目的は「効率的に経費を抑えること」
ニートになろうとも、家計簿をつける目的は変わりません。効率的に経費を抑える能力をつけるためです。
2019年7月の目標は“食費の削減”
お金の管理にはかなりの苦手意識があるので、マイナスからのスタート、土台作り中です。力量に合った目標を設定するようにしています。
🔻2019年7月の目標
- レシピを見ないで作る献立を5つ習得する
目的:料理に対する敷居を下げる - 冷蔵庫内に配置する具材を決める
目的:無駄な買い物を減らす
自炊の推進で精神的な余裕が生まれ、収支管理能力の改善・向上に繋がるのではないかと考えました。
自分で自分のご飯も用意できないようじゃ、お金の管理もできないだろうって。
家計簿はアプリ「Zaim」で記録
記録方法は、家計簿アプリ「Zaim」です。銀行口座やクレジットカードの連携機能があり、残高を自動で記録する機能に助けられています。
上記の状況を踏まえて、
今月の家計簿をご覧いただきたいと思います👇
2.支出
今月の支出について項目ごとに振り返ります👇
【全体】支出をほぼ予算どおりに抑えることができた
先月より、8.6万円改善しました✨家計簿を始めて4か月目にして初めて支出をほぼ予算の金額どおりにできました。
些細なことですが、私からすればこの成長は嬉しすぎました。
項目別に確認していきます👇
食費 26,108円(前月比▲23,976円) 予算20,000円
予算6,000円オーバーですが、先月の30,000円オーバーに比べると…ね…❓
私、成長してます。
今月の目標が「自炊の推進」だったので、見事にねらいがヒットしました🏹
🔻効果があった自炊推進対策
- 料理に対する“面倒”を排除
自炊をしない原因のひとつが手間がかかることでした。元々知っていたレシピと別に5つ程レシピを新しく覚え、それを繰り返し食べました。目標達成のため、バリエーションは諦めました。 - 食材の調達で悩まない
まず、冷蔵庫のレギュラー食材とゲスト食材を決めました。「基準に不足する食材を買う」という買い物をします。無駄な買い物や悩む時間が削減されました。
同じメニューを食べるなどの我慢もありました。しかし、先月の課題「食費削減」の取り組みとして効果が出ました。
我慢は、ダイエットで筋トレが苦しいのと同じようなものなのかな、と✨
👇今バイブルにしている本です。修行修行…
日用雑貨 2,339円(前月比▲5,536円)※月平均2,692円 予算 月平均5,000円
先月までの記録で、月毎の支出金額の振り幅が大きいことが分かり、月平均をベースに振り返ることにしました。
年間/月平均ベース
- 2019年4月~7月の累計
10,766円 - 月平均
2,692円(予算5,000円)
この良い調子だと、予算金額を下げるのもありかなと思いました。予算をコロコロと変えるのは普通オカシイのですが💦初年度なので試行錯誤するつもりでいます。
交通 2,940円(前月比▲1,430円) 予算3,000円
予算通りですね🤗ただ、予算を何円にすべきか答えが出ていない項目でもあります…
(先月OL、今月ニートですし\(^o^)/)
交際 1,590円(前月比+1,215円) 予算2,000円
実家に帰ったときのお土産や仏壇のお供え物に使った費用のみです。
知人が少ないと助かる項目ですね🤪
エンタメ 1,980円(前月比▲12,160円)※月平均4,664円 予算 月平均5,000円
日用品と同じく、月によって支出の上下幅があるので月平均で見ることにした項目です。
年間/月平均ベース
- 2019年4月~7月の累計
18,656円 - 月平均
4,664円(予算5,000円)
月平均で予算通りです✨楽しむ月もあり、粛々とする月もあり…メリハリできていいかんじ🤗
教育・教養 360円(前月比▲12,024円)※月平均3,895円 予算 月平均5,000円
教養関連についても、支出額が月により大きく異なる傾向があることが分かってきました👓
年間/月平均ベース
- 2019年4月~7月の累計
15,578円 - 月平均
3,895円(予算5,000円)
月平均で予算より控えめな結果となりました🎶先月のkindle購入や、資格試験の申し込み等、出費がかさむ月があります💦秋ごろ漢検再挑戦の予定があるので油断しませんよ~😤
美容・衣服 30,356円(前月比▲20,899円)※月平均3,895円 予算 月平均25,000円
予算を1.5万円から2.2万円に変更しました。当初の見込みより費用がかさむことが分かった項目です💦
年間/月平均ベース
- 2019年4月~7月の累計
125,957円 - 月平均
31,489円(予算22,000円)
月平均で30,000円超の現状です。正直もっとお金を掛けたい。予算を上げられるように他項目をやりくりしたいところです😢
医療・保険 0円(前月比▲9,371円) ※月平均2,908円 予算 月平均3,000円
支出0円でした。ニートだと行く気にならないですね、不思議ですね🤗
年間/月平均ベース
- 2019年4月~7月の累計
11,631円 - 月平均
2,908円(予算3,000円)
月平均だと予算通りでした✨
通信 9,302円(前月比▲44円) 予算8,000円
予算を1300円オーバーし、先月とほぼ同じ結果になりました。
🔻通信費の内訳
- 携帯代 4,899円
- モバイルルーター代 4,403円
②は変更できないので、①次第で予算金額に近づけられそうです。
①携帯代 の金額をを少しでも減らすために
- 不要な有料オプションは外す
(auスマートパス/故障保証など)
毎月数百円と微々たる金額です。でもやっぱり、恩恵を得ていないサービスにお金を払いたくない🙁手間はかかりますが、その手間は最初で最後なので手続きしました📲
水道・光熱 6,631円(前月比▲1,399円) 予算10,000円
電気代はややアップ、ガス代は大幅ダウンしました✊
光熱費節約は“お湯”がカギ
水をお湯にするためのエネルギーは高コストです🔥
- 入浴時のシャワーはこまめに止める
- お皿洗いは水を使う
これだけでもかなり光熱費が下がります↷特に入浴中‼
(間もなく洗い流すからと出しっぱなしにしているそのお湯、実は高級品ってこと💰)
住まい 48,916円(前月比▲6,040円) 予算50,000円
水道費込の家賃48,376円が魅力的すぎる一人暮らしです✨(ただ、ニートにはキツイので引越予定…🤢)
「俺の家住めよ」っていう素敵な男性が突如現れ、経費削減と恋愛を同時に実現する夢は今月も叶いませんでした😊
が…、今月は意中の男性とデートしました。(デートしただけですが🤗)
その他 24,732円(前月比+4,953円) 予算20,000円
予算5,000円オーバーです。しかし、使途不明金は今月も嬉しい結果となりました✨
- 先月の使途不明金
▲753円 - 今月の使途不明金
+824円
使途不明金±1,000円以内が家計簿の記録をさぼっていない指標かな、なんて思いました。先月も今月も良い調子です😃
3.まとめ
精神的余裕は収支管理能力の向上に繋がると実感した月でした。ニートになって収入はなかったですが、ストレスの低減で無駄遣いが無くなり、自炊する気が起こったのです。
(私は 無収入の不安 < 働くストレス だったので😢)
月目標を達成し、自炊のハードル下げに成功
今月の目標は2つともに達成しました✨
🔻目標
- レシピを見ないで作る献立を5つ習得する
目的:料理に対する敷居を下げる - 冷蔵庫内に配置する具材を決める
目的:無駄な買い物を減らす
① 同じ献立を繰り返し作って食べた
同じレシピを数日おきに何回も作って覚えました。難易度の低いレシピにするのが私なりのコツです🍳
最初はレシピ見まくりですが、段々見ずにできるようになる過程がたまらないです😄
② 冷蔵庫内マイルールを制定して買い物しやすく
冷蔵庫・冷凍庫に入れる具材を固定化しました。
🔻マイルール(例)
- 野菜:冷蔵庫に1種ずつ配置
(葉物/トマト/根菜/にんにく/土生姜… - 肉:冷凍庫に1種ずつ配置
(鶏/豚/牛… - 魚:冷蔵庫に1種類のみ配置
(魚or貝/海藻… - 他:冷蔵庫に1種類のみ配置
(卵/牛乳/バター…
👆により、足りない食品を買い物するスタイルに変わりました♲悩まない・無駄がないです✊
今月はニートなのに、目標達成のプロセスが充実した月を送ることができました✨
課題は、収入源ですね💦貯金ゼロなので🤪
今月の結果を踏まえ、次月の目標を設定します👇
来月の目標は“復職活動”
- フリーランスで大して稼いでいない
- 貯金はゼロ
こんな状況なので、収入源として労働が避けられないです。ただ、私は職場が5回以上変わっている社会不適合者なのですよね…🤪
来月は、私でも適合する職場探しを目標にします。
🔻2019年8月の目標
- 仕事を探す
目的:安定収入の確保 - 適合する労働条件・業務内容をリストアップする
目的:精神的負荷の少ない労働環境で働く
先月に引き続き、家計簿・節約の概念から離れています。しかし、私は自分を安定した環境で働かせるところから始めなければならないと感じています。
体質的に、環境ストレスの悪影響が金銭感覚に直結するタイプなのだと思います。
「ストレスの少ない労働環境」を見つけるための夏になりそうです☀
以上が今月の家計簿です。
家計簿云々より、働くのもままならない人間ですが…小さい成功積み重ねて頑張るしかないです🤮
最後に ニートは悪くない
とにかく働くことがしんどかったので「ニート」になってみることにしました。
社会に身を置くストレスで、顔中が赤ニキビだらけになり、ニキビが多すぎて水玉模様みたいになり🤢
「あとで復職したらいいから、今は労働から逃げよう‼壊れる‼」と、逃げるように辞めました。
ニートで体と心が休まり、落ち着いた自分を取り戻す感覚がありました。
ニートには”回復“や”充電“の役割もあることが分かりました。
社会的イメージの悪い言葉ですが、何のしがらみもない立場から見える景色や生きる緊張感は違いました。
(無収入であることの負い目はありますが、社会で生きる緊張感に比べたら小さなものだと私は感じました)
自分が何とかうまくやっていけそうな職探しが今度こそできればと思います。
記事が参考になれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。