ぽぽコンプ(@popocomp)です。
この記事は、収支管理が苦手な30代女の家計簿の記録です。
今月の手取りは18.8万円、支出は26.6万円となりました💰(予算は20万円)
- 「無駄遣いはしない」くらいのスタンス
- だけど割と細かめに管理
※最新の家計簿記事一覧は「#家計簿」から📑
目次
1.支出
今月は予算オーバーしちゃってます。(資格受験料が高額だったので浪費ではない)
支出(全体)26.6万円
- 予算20万円に対し支出は26.6万円
- 今月の手取り収入は18.8万円
収入に対し7.8万円の赤字となりました。
それでは項目別に支出を確認していきます👇
食費 21,000円
※予算は月13,000円
内訳
- 食料品代…4,200円
- 出先でのカフェ・自販機の購入代金…4,600円
- 昼食代…7,800円
- ミネラルウォーター関連…4,000円
今月はかなり予算オーバーしています🙄
昼食代がいつもの倍近く使ってしまっています💦
お弁当を準備できない日が多かったですね。食べ物は好きなもの食べたいからケチりたくないし…。
年間累計額
- 2021年4月~の累計
133,350円(月あたり15,000円くらいの支出)
日用雑貨 2,400円
※予算は月5,000円
あまり使わずに済みました😑
内訳(一例)
(画像クリックでamazonの販売ページへリンク飛びます🛫)
👆小林製薬の糸ようじ フロス&ピック デンタルフロス 60本:600円程。歯列矯正を始めてからは必需品になりました。歯ブラシでは限界があります🦷
👆NONIO(ノニオ) [医薬部外品] マウスウォッシュ クリアハーブミント 洗口液:ミニサイズ250円程。歯列矯正を始めてからオーラルケアに興味があります。
綿棒やブルーレットおくだけとかも買いました。
年間累計額
- 2021年4月~の累計
38,322円 (月あたり4,300円くらいの支出)
交通 1,500円
※ 予算は月3,000円
内訳
- 定期忘れて実費負担…900円
- 電車代…600円
ADHDで色々気を付けていますが、油断すると忘れますね…。
定期丸ごと無くしたとかじゃなくて良かった。
年間累計額
- 2020年4月~の累計
25,355円 (月あたり2,800円くらいの支出)
交際 31,000円
※ 予算は月11,000円
内訳
- 家族にお菓子・食べ物・酒…10,000円
- 年賀状…600円
- 友達に出産祝い…11,000円
- 金券予備…10,000円
金券のプレゼントは汎用性高いなと思ったので、友達の出産祝い1万円分購入ついでに、もう1万円分予備で購入しました。
年間累計額
- 2021年4月~の累計
11万3551円 (月あたり13,000円くらいの支出)
エンタメ 5,000円
※ 予算は月4,000円
内訳
- 占い…600円
- 正月用の切り花…1,100円
- 宝くじ…3,300円
Twitterで占い師に簡単な占いをしてもらったのでお礼にAmazonの欲しいものリストから購入しました。
他は年末年始らしいエンタメというか🎍
年間累計額
- 2021年4月~の累計
29,543円 (月あたり3,300円くらいの支出)
教育・教養 11,000円
※ 予算は月4,000円 。
内訳
- 家計簿アプリ有料プランの月額料金…360円
- 資格の模擬試験(CompTIA A+)…8,400円
- 資格の参考書(漢検2級)…900円
- 文房具(シャープペン/付箋)…1,100円
「 CompTIA A+ 」という受験料が破格(6万円)の試験でどうしても落ちたくなくて、市販の模擬試験を購入しました💦
年間累計額
- 2021年4月~の累計
3万8936円 (月あたり4,300円くらいの支出)
美容・衣服 40,000円
※ 予算は月29,000円
内訳
- スキンケア…2,000円
- ボディケア…700円
- ヘアケア・美容院…12,000円
- コスメ…2,000円
- 洋服…19,000円
- 服飾小物…1,100円
- 下着…1,500円
- クリーニング…0円
- サプリメント…0円
- ジム・健康…0円
- エステ・ネイル…1,600円
URBANRESEARCHで買った洋服がやや高かったですね。
(画像クリックでamazonの販売ページへリンク飛びます🛫)
👆YOLU ヨル カームナイトリペアシャンプー・トリートメント:お試しサイズで110円程。しっとりしてボリュームダウン&アホ毛減だったので本体も買おうか検討中です。
👆フィーノ プレミアムタッチ 浸透 美容液 ヘアオイル 70ml:1,300円程。風呂上り髪の毛を乾かす前につけています。オイルなのにベタベタせずサラッとまとまる!
👆WHOMEE(フーミー) アイブロウパウダー r.m レディモーヴ:ロフトで2,000円程。ブルべ夏におすすめのアイブロウで評判のやつです。ピンク味のあるブラウンで、仕上がりは柔らかい上に可愛いという…
年間累計額
- 2021年4月~の累計
269,470円 (月あたり30,000円くらいの支出)
医療・保険 8,100円
※ 予算は月4,000円
内訳
- 皮膚科
- 歯科
- 心療内科
いつも通っている皮膚科と心療内科のほか、歯列矯正で歯医者に行きました。
年間累計額
- 2021年4月~の累計
59,468円 (月あたり6,600円くらいの支出)
通信 0円
※ 予算は月6,000円
内訳
- –
携帯電話が締め日の関係?で請求なかったり、2か月まとめて届いたりする📱今月は無し。
▽ブログはエックスサーバーを使っています▽
月額990円(税込)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
年間累計額
- 2021年4月~の累計
44,399円 (月あたり4,900円くらいの支出)
水道・光熱 5,000円
※ 予算は月5,000円
実家暮らしのため、光熱費として実家に入れる分です。何となく父に渡しています。
年間累計額
- 2021年4月~の累計
46,000円 (月あたり5,100円くらいの支出)
住まい 47,000円
※ 予算は月30,000円
家賃代として2.5万円を実家に入れています。
内訳
- 住居費…2.5万円(母に渡す)
- キャリーケース…9,700円
- 弁当箱…2,500円
- USB変換アダプタ…300円
- 革靴手入れセット…3,900円
暮らしに必要なものをガチャガチャ買いました。キャリーケースは非常時とか旅行以外にも使えるんじゃないかと思って。
年間累計額
- 2021年4月~の累計
271,627円 (月あたり30,000円くらいの支出)
ペット関連 18,000円
※ 予算は月11,000円
内訳
- 🐶の世話代…5,000円(母に渡す)
- 主食…6,000円
- おやつ…300円
- ペットホテル&美容院…6,500円
予想して設定した予算よりも高い支出の月が連続しています💦
思っている以上にペット関連にお金かけていたんだなとしみじみ思います。
(節約する気は無いです)
年間累計額
- 2021年4月~の累計
140,760円 (月あたり16,000円くらいの支出)
公金支払い 5,000円
※ 予算は月5,000円
2021年9月からiDeCoを始めました。今月も幸い評価損益プラスです。まったくもって何をすべきか分からないw
内訳
- iDeCo掛金…5,000円
年間累計額
- 2021年4月~の累計
30,000円 (月あたり3,300円くらいの支出)
大型出費(特別出費)7,500円
※ 予算は月43,000円
日常生活とは違うイレギュラーな出費を計上しています。
内訳
- 🐈病気
14歳の🐈が急性膵炎になりました。突然ごはん食べなくなってしまって…。病院に連れていくしかできることが無いのが辛かったですね。
年間累計額
- 2021年4月~の累計
226,266円 (月あたり25,000円くらいの支出) - 歯列矯正+ホワイトニング:913,000円
その他 65,000円
※ 予算は月27,000円
今月は資格受験料の立替金が高額でした。
立替金
- 母の買い物の立替金…0円
- 資格受験料(CompTIA A+)…58,000円
- 資格受験料(情報セキュリティマネジメント)…5,700円
使途不明金(±1,000円以内が理想)
今月は±1,200円でした。
年間累計額
- 2021年4月~の累計
260,808円 (月あたり29,000円くらいの支出)
以上が項目別の支出でした。
2.貯金
今月の貯金額は3,000円
今月の貯金額
- やりくりで余った分…0円
- 500円玉貯金…3,000円
今月は立替金で予算オーバーしたので500円玉貯金の分のみです。
今月時点の累計額
- 累計貯金額 165,000円
以上が今月の家計簿です。
(参考)生活環境/家計簿の記録方法
- 私の生活環境
- 記録方法
についてまとめています。
私の生活環境
- 大阪在住のOL・30代独身・実家暮らし
- 朝は軽食、昼は弁当、夜は他炊
実家暮らし女性のよくある生活スタイルなのかなと思っております👩🏻💼
家計簿アプリ「zaim」を使ってます
私が個人ブログの家計簿の記事を見たとき、「どうやって記録されてるんだろう❓」という疑問が湧いたので書いておきます📝
家計簿アプリ「Zaim」
銀行口座やクレジットカードの連携機能があり、残高や支払を自動で記録する機能に助けられています。また、プレミアム会員(有料会員¥360)になっています。
公式HP:日本最大級!無料の家計簿アプリ・レシート家計簿「Zaim」
項目(費目)の考え方
家計簿の項目は「何に使ったか」よりも「何のために使ったか」を重視して仕分けています👓
(「何のために」という考え方をすると無駄遣いが減るからそうしています)
最後に
🐈が膵炎で病気になったのですが、入院が必要かもしれないと言われました。
入院って安くないんですよね。
これまでの私の財力なら、🐈の入院費は借金しないと工面できなかった。
今の私なら貯金から払っても余裕がある。
貯金って大事なものを守るためでもあるんだなと再認識です。
記事が参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※最新の家計簿記事は「#家計簿」で随時更新中です