当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

OL×実家×家計簿|2020年度の予算を立てました(2020.09改

※2020.09に予算金額を変更しました

ぽぽコンプ(@popocomp)です。

とにかく家計簿を続けることに専念した1年を終え、2年目を迎えました。

1年目のデータを基に、年間予算を組んでみたいと思います✊

この記事は、収支管理苦手アラサーOL2020年度家計簿年間予算を作った記録です。

こんな人に読んでほしい
  • 収支管理できない苦手意識ある
  • 実家暮らしの生活費が知りたい

1.はじめに

まず2020年生活予想をし、今年度のお金の使い道がどうなりそうか見通します。

2020年度の生活予想

ニート期間が長引きそうなので、秋ごろに仕事が決まればと考えています💦

【仕事】秋までニートになりそう😅

  1. 派遣が契約満了となったが、次の仕事が決まらない
  2. 原因コロナ禍よりも、30代女で転職多なので採用担当から敬遠されていると感じる
  3. 失業保険の職業訓練を申し込み中

せっかくなので職業訓練を受けたいと考えています。

内容はプログラミング関連の講座です💻)

【生活】実家暮らしのまま

  1. 一人暮らしをしたいが今年度中は無理
  2. 結婚や同棲も予定なし

職が決まって安定するまでは実家から動けなさそうです。

生活予想まとめ

コロナ禍就職不振秋まで貯金で過ごすことになりそうなので、少な目設定の予算です。

(職、無事に見つかるといいのですが…😅)

 

上記の状況を踏まえて、
2020年度の予算をご覧いただきたいと思います👇

2.2020年度の年間予算

昨年の家計簿データを基に、各項目の1年間の予算金額と、月あたりの予算金額を計算しました。

初心者×家計簿の項目(費目)一覧|決め方・分け方・考え方

2020年4月3日

【全体】年間予算216万円 月あたり18万円

  • 1か月あたりの予算…16.7万円→18万円
  • 年間予算…200万円→216万円

実家に入れる3万円+借金返済2.5万円を引くと、毎月12.5万円でやりくりする計算です。

 

それでは項目別に内訳を確認していきます👇

食費 月1.5万円 年間予算18万円

※1.6万→1.5万円に変更

  • 食料品…月3,000円
  • ミネラルウォーター関連…月8,000円
  • 外食等…月5,000円→4,000円
    ※交際費を含まない

実家暮らしなので食料品の費用低め、出勤時弁当メインですが週1~2日は外食します。

ウォーターサーバーを契約しているので月5,000円~が掛かります。白湯手軽に飲むために手放せないアイテムです。

料金が高くてもフレシャス・デュオミニを契約し続ける理由|ウォーターサーバー

2019年9月28日

▽ミッフィーコラボデザインのウォーターサーバーを契約しています

余裕のある時はペットボトルの水を買うようにしますが、手間の無さウォーターサーバーの価値だと思っています。

 

日用雑貨 月0.4万円 年間予算 4.8万円

日用品の例
ペーパー類/生理用品/歯磨き関連/コンタクトレンズ/目薬 etc

生活必需の消耗品の購入費用です。

コンタクトや目薬は生活必需の要素が多いので日用雑貨扱いにしています。

 

交通 月0.25万円 年間予算8.4万円

※月0.25万円→0.7万円に変更

移動するための費用です。現在無職なので通勤代は含みません。

(就職したら予算に組み込みます)

大阪の主要な繁華街から片道1コイン以内の距離に住んでいるため金額は低め設定です。

 

交際 月0.7万円 年間予算8.4万円

※月0.4万円→0.7万円に変更

交際費の例
会社の人のランチ・飲み会/友人・知人・家族との食事やレジャー代 etc

コミュニケーションのための費用です。

月5,000円の予定でしたが、コロナ禍・秋まで無職の事情があるため4,000円に減額しています。

 

エンタメ 月0.4万円 年間予算4.8万円

※月0.45万円→0.4万円に変更

  • お寺や神社へのお賽銭
  • 音楽ライブのチケット代/グッズ代
  • 展示会・イベントの入園料/入場料

日常から離れ、リフレッシュするための費用です。

昨年は月あたり9,000円だったのですが、コロナ禍で外出自粛が長引くと見込んで半額にしています。

 

教育・教養 月0.25万円 年間予算4.8万円

※月0.25万円→0.4万円に変更

  • 書籍代
  • 資格の受験料

知識や教養を深めるための費用です。

ネット情報手持ちの書籍の読み返しなどをして節約する1年にしたいと考えています。

 

美容・衣服 月2.7万円 年間予算32.4万円

見た目のコンプレックスを解決するための費用です。

昨年は月あたり6万円ほど掛かってしまったので、細かく11個に分けて見直しました。

  1. スキンケア…年間16.8万円(月あたり1.4万円
  2. ボディケア…年間1.4万円(月あたり1,300円
  3. ヘアケア・美容院…年間3.6万円(月あたり5,000円
  4. コスメ…年間1.8万円(月あたり1,500円
  5. 洋服…年間3.6万円(月あたり5,000円
  6. 服飾小物…年間1万円(月あたり800円
  7. 下着…年間2万円(月あたり1,700円
  8. クリーニング…年間0.6万円(月あたり500円
  9. サプリメント…年間1.4万円(月あたり1,200円
  10. ジム・健康…年間0円
  11. エステ・ネイル…年間0円

衣服類の支出をどれだけ抑えられるかが予算達成のカギとなります。

 

医療・保険 月0.2万円 年間予算2.4万円

  • 低用量ピル…年間1.5万円(月あたり1,250円
  • 市販薬
  • 病院代

不調を治すための費用です。

ピル以外年1回風邪を引くほか、低気圧などで頭痛がする程度なので年1万円も掛からないのではないかと🏥

 

通信 月1.1万円 年間予算13.2万円

  • 携帯代…0.4万円
  • モバイルルーター代…0.4万円
  • レンタルサーバー代…1.3万円(1年分)
  • amazonプライム会員料…0.5万円(1年分)
  • ウイルス対策ソフト…0.3万円(1年分)
  • 郵便・宅配料金

通信に関わる費用です。

amazonプライム送料無料速配のほか、音楽や書籍の無料サービスもあるので年間5,000円コスパ◎です。

水道・光熱 0.5万円 年間予算6万円

実家暮らしなので光熱費として毎月5,000円を両親に渡しています。

 

住まい 月2.6万円 年間予算32.4万円

※月2.6万円→2.7万円に変更

  • 住居費…年間30万円(月あたり2.5万円
  • その他雑貨類…年間1.2万円(月あたり1,000円

実家暮らしなので住居費として毎月2.5万円を両親に渡しています。

住まいの雑貨の例
調理器具/収納用品/リネン類/生活雑貨/5000円以下の家電 etc

大型家具高額家電は「大型出費(特別出費)」で計上しています。

 

ペット関連 0.7万円 年間予算12万円

※月0.7万円→1万円に変更

  • 固定費…年間6万円(月あたり5,000円
  • 🐶フィラリア予防…1.2万円(年1回)
  • 🐶狂犬病予防…0.4万円(年1回)
  • 🐶予防接種…0.8万円(年1回)

実家に🐶と🐈がいます。世話代として毎月5,000を両親に渡しています。

🐶の各種予防接種の費用2.4万円を年間予算に足して割ると月あたり7,000円という計算結果になりました。

 

公金支払い 月2万円 年間予算6万円

※月2万円→0.5万円に変更

  • 国民健康保険料…年間18万円
  • 住民税…年間6万円

大阪市のホームページのシミュレーションを使って計算しました。

外部リンク

あくまで試算ですが大きな差は出ないです📊

 

大型出費(特別出費)月1万円 年間予算14.4万円

※月1万円→1.2万円に変更

自分へのご褒美やイレギュラーな出費を計上しています。

毎月発生しない想定なので、1年間でどれだけ使ったかを見ていきます。

30代OLの自分へのご褒美|金額・頻度・内容でルール決め

2020年1月18日

その他 月2.5万円 年間予算48万円

※月2.5万円→4万円に変更

  • カードローン返済額…月あたり2万円~
  • 立替金

母親の買い物代金を立て替えることがあるので「その他」で計上しています。

 

以上が2020年度の年間予算でした💰

3.まとめ

  1. 食費…年間18万円(月あたり1.5万円
  2. 日用雑貨…年間4.8万円(月あたり4,000円
  3. 交通…年間8.4万円(月あたり7,000円
  4. 交際…年間8.4万円(月あたり7,000円
  5. エンタメ…年間4.8万円(月あたり4,000円
  6. 教育・教養…年間4.8万円(月あたり4,000円
  7. 美容・衣服…年間32.4万円(月あたり2.7万
  8. 医療・保険…年間2.4万円(月あたり2,000円
  9. 通信・宅配…年間13.2万円(月あたり1.1万円
  10. 水道・光熱…年間6万円(月あたり5,000円
  11. 住まい…年間32.4万円(月あたり2.7万円
  12. ペット関連…年間12万円(月あたり1万円
  13. 公金払い…年間6万円(月あたり5,000円
  14. 大型・特別出費…年間14.4万円(月あたり1.2万円
  15. その他…年間48万円(月あたり4万円

年間合計約216万円月あたり18万円でやりくりする計算です。

 

このブログでは、この予算に基づき毎月家計簿を更新します✨

予算通りにやりくりできるか楽しみです😊

最後に

私は200万円は大金だと感じますが、月あたりの金額17万円だとそんなに無駄遣いでもないとも思います。

一人の女性の贅沢しない暮らしでも年間200万円かかるということですよね🙁

そう思うと基本給18万円って女性事務の平均ラインですけど水準は低いと感じました…。
(法律で基本給20万円以上って定めてほしい😂)

みなさんも、1年間に掛かる費用を計算してみると新しい発見があると思います👀

私は200万円の1年を過ごすことになりそうですが、みなさんはいくらの1年になりそうですか。

 

記事が参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

※最新の家計簿記事は「#家計簿」から見られます😊