青春の喪失感は一生残る。理想の青春じゃなかったこととは違う。|インターハイ中止のニュースを見て
ぽぽコンプ(@popocomp)です。 インターハイ中止のニュースをみて、高2のとき高校中退することになった自分と重なる部分がありました。 中学校を不登校になったり、大学を中退するのとは違う特殊な思い(青春)が高校にはあ…
ぽぽコンプ(@popocomp)です。 インターハイ中止のニュースをみて、高2のとき高校中退することになった自分と重なる部分がありました。 中学校を不登校になったり、大学を中退するのとは違う特殊な思い(青春)が高校にはあ…
ぽぽコンプ(@popocomp)です。 人は見た目だけではないですが「こんな服の人はこんな人が多かった」的な傾向を私は感じました👗 今回は、洋服のブランド別の性格について解説します📝 (ブ…
ぽぽコンプ(@popocomp)です。 デジタルデトックス目的でガラホに機種変しました。 四六時中スマホに触っている自分を何とかしたいと思ったことはないですか。 私は睡眠時間を削ってでもスマホに夢中になる自分が嫌でした。…
ぽぽコンプ(@popocomp)です。 自分へのご褒美 という言葉ががなぜ煙たがられるのか調べてみました。 自分へのご褒美って言葉は好きですか❓ 私はあまり良い印象が無いです。自分に甘えているかのような惰性…
ぽぽコンプ(@popocomp)です。 コンプレックスの有無=自己肯定ではない。 コンプレックス=不幸だと思っちゃいませんか。 過去の私はコンプレックスのせいで幸せになれないのだと感じていました。 ですが、コンプレックス…